日々ちょうこく

名古屋のお坊さんのブログです。文章練習も兼ねて、見た事、聞いた事、思った事を書いていきます。 たまに抹香臭い事も書きますよ。

「妖怪のせい」だ!

台風が近づいてきました。10年に1度クラスの台風だそうです。既に沖縄に特別警戒が出ているほどですので、この後も心配です。

 

近所に少し小さめのショッピングセンターがあるので、1階にある食品売り場によく買い物に行きます。2階には衣料、文具、日用品、おもちゃなどが売っています。

ショッピングセンター入り口の掲示板を見てみると、「妖怪ウォッチ」というゲームの発売情報が載っていました。小学生に大流行しているそうで、今回発売されるものの予約は全て埋まり、当日発売分も無いという大人気ぶりです。妖怪を集めていくゲームなのかな?と想像しています。

 

私の小さい頃には、「ゲゲゲの鬼太郎」がテレビでやっていましたし、水木しげるの妖怪図鑑などを親が買ってくれたので、結構妖怪好きです。

私は、妖怪とは「原因のわからない物事」に理由を付けるために生まれてくるものだと思っています。

水木しげる氏が参考にした江戸時代の浮世絵の妖怪達も、理由が見当もつかない事柄を妖怪の仕業として表現していました。

いつの間にか体に傷がついている事を「かまいたち」の仕業。

風呂桶がヌメヌメしているのは「垢嘗め」の仕業。

天井が湿ってシミになっているのは「天井嘗め」の仕業などなど。

 

とある、子育てを絵日記にしてアップしているブログに、子どもが忘れ物をする、やる事をやらない、機嫌が悪いとと言う事を「妖怪ウォッチ」に登場する妖怪のせいだ!と親に説教されているときに言って、余計に怒られるという記事がありました。

 

なんだかやっている事は江戸時代とも私の子ども時代とも変わらないなぁと思いました。

困った事です。