日々ちょうこく

名古屋のお坊さんのブログです。文章練習も兼ねて、見た事、聞いた事、思った事を書いていきます。 たまに抹香臭い事も書きますよ。

お念珠修理致し〼

毎日お念珠を使っていると、年に1、2回は切れてしまうことがあります。

石を使った重いお念珠だと切れやすくなってしまうため、平生は木製の軽いお念珠を使っています。石を使ったいいお念珠は、特別な時などに使うようにしています。

 

私が妻と結婚する際に、結婚記念として緬茄菩提樹の種を使ったお念珠をいただきました。大切に使っていたのですが、本山出勤の時に使用した際切れてしまいました。

何粒か種が割れてしまい、すごくショックだったことを覚えています。

直しに出すことも考えましたが、自分でやってみようと思い、馴染みの仏具屋さんに頼んで緬茄菩提樹の種を譲っていただき、紐の組み方を調べて自分でできるようになりました。それ以来、切れるたびに自分で直すようにしています。

 

今日お伺いしたご門徒さんは、20年使った欄間彫りのお念珠が切れてしまったため、仏具屋さんに修理をお願いしたら、京都に送って修理するため一ヶ月以上かかると言われたそうです。やっぱり使い慣れたお念珠でお参りしたいと少ししょんぼりしていました。

次から私が直しましょうかと声をかけたところ、もっと早く言って欲しかったと言われましたが、えらく感心していただきました。

なんとなく、できるようになっておいてよかったなと思いました。何が役に立つかわかりません。

 

形あるものは壊れるというのは無常の真実ですが、だからこそなるべく大事にしなければならないと思いました。